JR茅ヶ崎駅の改札を出て、目の前の商業施設「ラスカ茅ヶ崎」。
6階のレストラン街に、オシャレなお店を発見!



食品サンプルのクオリティーが高い!!
お腹減ってきた〜!!
本日のランチは「和ごはんとカフェ chawan」ラスカ茅ヶ崎店さんです。
入店してから知ったのですが、このお店は2015年に株式会社すかいらーくから誕生した新ブランドだそうです。
あのすかいらーくグループのお店だったのか!
<特徴>
■野菜がたっぷりの栄養バランスのよい食事をカジュアルな雰囲気で楽しめるカフェ。
1 食で5~12 種類の野菜が摂れます。
■和洋中の枠にとらわれず、主菜と副菜でジャンルの違ったメニュー
“ハレの場” で、 家庭ではなかなか味わえないとり合わせのメニューを提供します。
魚の煮付と中華ちまき、パエリアの牡蠣フライ添えと香酢チキンなど、「おいしいものを少しずつ食べたい」という女性のニーズに対応しています。
■さまざまな地で採れ、その土地の気候風土で育まれ、受け継がれてきた食材を提供
味噌汁は店舗でていねいに出汁をとり、旨みをしっかり引き出すなど手間をかけて調理しています。
(フーズチャネルHPより引用)
メニューが豊富で迷いますが、今日はカラダが肉を欲していたのでお肉メニューから選びました。
まずはこちら。
「山芋とろとろ赤身肉のローストビーフごはん」¥1584(税込)。

どんぶりメニューを選ぶと…
メインのどんぶりと、5種類から選べる副菜、ご当地味噌を使用したお味噌汁(おかわり自由)、季節ごとに変わる小鉢がついてきます。

副菜は、広島県産牡蠣フライを選びました。
ローストビーフごはん、美味しい!
お肉は1枚1枚しっかりとした厚み・大きさでありながらも柔らかい。コクのある醤油ダレと温泉玉子に、さらにとろろを加えると美味しさ倍増です。
副菜の牡蠣フライも大きくボリューム満点!タルタルソースたっぷり。
もう一つはこちら。
「リブロースステーキプレート 香味野菜の和風おろしソース」¥1859(税込)。

定食メニューを選ぶと…
ごはんが「白米」「キヌアごはん黒米入り」「じゃこごはん」の3種類から選べ、おかわり自由。ご当地味噌を使用したお味噌汁もおかわり自由。それに、季節ごとに変わる小鉢とお漬物が付いてきます。

厚めにカットされたリブロースステーキは柔らかく焼き加減も絶妙。大葉や玉ねぎなどの香味野菜と大根おろしたっぷりの和風醤油ソースがお肉の旨味を引き立ててくれています。
ごはんは、キヌアごはんを選びましたが美味しかった〜!
店内は木目調の内装で、ゆったり座れて落ち着ける空間でした。
そして、使われいる食器がどれもカラフルで可愛くてこだわりを感じました。
美味しいご飯が更に美味しく頂けます。
カフェやデザートメニューも豊富だったので、次はお茶しに行きたいなぁ。
ごちそうさまでした~♪
すかいらーくグループつながりで…もう1品!
美味しかったガストの秋の新作メニュー
ガスト流「韓国ごはん」から
「塩麹と生姜の参鶏湯」

私、参鶏湯が大好きなので、メニューを見て即決!

単品を注文しましたが、
これに、十三穀米焼きおにぎり・キムチ・漬物がセットになった定食¥1209(税込)もあります。
独自の製法でほろほろに仕上げられた鶏肉と、白菜、舞茸、しめじがたっぷり入っています。
お鍋は熱々!

参鶏湯というと、鶏肉丸々1羽の中にたくさんの具材が詰められているのが通常スタイルですが、こちらは食べやすくアレンジされています。
大きめにカットされた鶏肉がゴロゴロ入っています。白菜も柔らかく煮えていて美味しい。
お鍋ですね。
スープは塩麹と生姜をベースになつめやクコの実などが加えられていて、優しく染みわたる味わいです。
薬膳の独特の味がなく、本当に食べやすく工夫されているように思いました。
こちらは11月23日までの期間限定メニュー。
期間内に食べることができて良かった〜。
ごちそうさまでした♪
Umi.