本日のプリン。
プリン総合研究所「メープルプリン」です。


こちらのプリン、友人Azuが「めっちゃ美味しいプリン見つけたで〜!」と教えてくれたもの。
Azuお気に入りの茅ヶ崎のラーメン屋さん「らーめんBuBu」に、プリンがあるというではありませんか!!



茅ヶ崎認定商品のプリン!?
ラーメン屋でプリン!?
友人Azuは、限定の「ストロベリーミルク」味を食べたみたいで…






うわぁ〜美味しそう!!ラーメン屋さんでこんな本格的なプリンが食べられるのか!!
“ムースみたいな固さ”“カラメルソースとカラメルクラッシュをかけると、苺の味がより引き立つ”“卵の味がしっかりする”“とにかく美味しい!”
とのこと。
店員さんにも話を聞いてくれたようで、
昔は女性のお客さん向けにデザートに杏仁豆腐を出されていたみたいなんですが、店長の趣味で始めたプリンを出したところ好評だった!
とのこと。
写真もたくさんありがとう〜!!
ほな、私も食べに行かねば!と調べてみたところ…
なんとJR藤沢駅にこのプリンだけを販売している「プリン総合研究所」という店舗があるではありませんか!
早速行ってきました〜。

JR藤沢駅改札を出てすぐのところにありました。
めっちゃ目立ってた!



なんて可愛くて楽しいお店!店員さんが笑顔で丁寧に接客してくださって、買いにきて良かった〜って思いました。
たくさんの種類があり迷いましたが、1番人気の「メープル」を購入しました。



見るからに固めです。

スプーンですくった感じは、ねっとり濃厚。
パンに塗る“スプレッド”のような質感。
カラメルソースとカラメルクラッシュが別袋で付いてくるのですが、まずはそのままいただきました。

これは今まで食べてきたプリンの中で断トツに“こってり”です!!羊羹みたいにずっしりねっとり!!
プリン単体だと甘さは控えめ。
卵の濃いコクを感じます。自然の甘みとコクが特徴的でミネラルが豊富な長崎県の「太陽卵」を使用されているのだそう。
クセになる美味しさでスプーンが止まりません!
濃厚なんだけど、その濃さは全て“自然”の濃さ。

カラメルソースとカラメルクラッシュをかけてみました。

カラメルとクラッシュをかけても、その甘さに負けないプリンの濃さがあります。
なんという美味しさでしょう。
中毒性のあるプリンです。
「プリン総合研究所」のプリンは、茅ヶ崎市のふるさと納税返礼品に認定されているのだそうですが、納得!全国各地にお届けしたくなるプリンです。
ラーメンもプリンも美味しいなんて最強やん、BuBuさん!
プリン総合研究所「メープルプリン」
価格∶¥390(税込)
内容量∶90ml
カロリー(1個90ml当たり)∶296kcal
賞味期限∶10日間
甘さ ∶●●○○○(カラメルソース、カラメルクラッシュ無しの場合)
固さ ∶●●●●○
卵感 ∶●●●●○
ミルク感 ∶●●●○○
コク ∶●●●●○
なめらかさ∶●●●●○
美味しいプリンが次から次に現れて、忙しい今日このごろ。
ごちそうさまでした〜♪
Umi.