本日のプリン。
香炉庵さんの「あんプリン(卵)」です。


香炉庵さんは、神奈川県横浜市・元町に本店を構える和菓子屋さんです。
店内には創業当時からの看板商品である「黒糖どらやき」をはじめ、もなかやゼリーなど美味しそうな和菓子がたくさん並んでいました。
4月上旬から期間限定で発売されている「あんプリン(卵)」!
こちらのプリンは、元町本店・そごう横浜店・新横浜店で販売されています。

楕円形のプラスチック容器に入っています。
小さめサイズです。
なめらかな卵プリンと小豆入の黒蜜寒天ゼリーが組み合わさった、和菓子屋さんらしいプリンです。

上のプリンはしっかりかためで弾力があります。
卵のプリン!という感じ。
「和」の甘さがあります。なんか初めての味かも。

牛乳と生クリームのコクもしっかり感じます。

下の小豆入の黒蜜寒天ゼリーは、ぷるんっとしていて水羊羹のよう。
かなり甘いですが、ベースがゼリーなのでねっとりし過ぎず食べやすい!
小豆の粒感もしっかりあって、さすが和菓子屋さんが作られているだけあるわ〜。

プリンとゼリーを一緒に食べるとかなり甘いですが、和菓子の甘さが好きな方にはたまらない美味しさだと思います。
小さめサイズですが、ひと口で満足感があるのでちょうどいい量です。
プリンがクリーミーすぎずしっかり硬めなのが好みでした。

香炉庵さんの個性が光るプリンでした。
香炉庵「あんプリン(卵)」
価格:¥300(税込)
カロリー(1包装当たり):238.3kcal
消費期限:購入日より1週間
甘さ :●●●●●
固さ :●●●●○
卵感 :●●●○○
ミルク感 :●●●○○
コク :●●●●○
なめらかさ:●●●○○
ごちそうさまでした~♪
Umi.
One thought on “香炉庵「あんプリン(卵)」/小豆たっぷり!和菓子屋さんの甘〜いプリン”
現在コメントは受け付けていません。