本日のプリン。
徳島産業さんの「ティラミスプリン」です。



ローソンさんから発売されている、徳島産業さんの新商品です〜!
今作は「ティラミスプリン」ということで、商品説明には『濃厚なマスカルポーネのプリンに、なめらかな食感のコーヒープリンを重ねました。』とあります。
マスカルポーネのプリン〜!?それは美味しそうだ!
ですが、徳島産業さんのプリンを何度もいただいてきた私はなんとなく予想ができてしまう…
きっと今回も徳島産業さんの味がするに違いない…
そしてそれが楽しみでもある…

プリンは2層になっています。

おぉ〜いつも通りの質感です。
徳島産業さんのプリンは、ゼリーっぽいというか“ういろう”や“わらび餅”のような和菓子感があるのが特徴です。
和三盆糖が使われていることもポイント。
上のコーヒープリンは、とろとろでやわらかく、コーヒー牛乳のような甘さです。

そして下のマスカルポーネのプリン。
こちらは弾力があり、かためです。
マスカルポーネの味が全く分からない…
というか、何味なのかよく分からない…
和三盆糖の甘さは分かるんですが、言葉で表現するのが難しいんです。

そう!これこそがまさに、“徳島産業さんの味”なのです。
ミルクやクリーム系の味にも思えるけど、何か違う…
ティラミスはどこへ行った?
「ミルクコーヒープリン」というのが近い気がします。
想像してたのと違う味わいでも、徳島産業さんのプリンにはいつもクセになる美味しさがあるのです。
他にはない個性的な味と食感で、ひと口食べると“徳島産業さんのプリンだぁ~”とすぐに分かるのです。

次回作も楽しみだ!
価格.:¥198(税込)
内容量:120g
カロリー:(1個120g当り):143kcal
賞味期限:購入日より約3ヶ月半
甘さ :●●●○○
固さ :●●●●○
卵感 :○○○○○
ミルク感 :●●○○○
コク :●○○○○
なめらかさ:●●●○○
徳島産業さんファンの方、結構多いと思われる。
ごちそうさまでした〜♪
Umi.